PalmでGTD活用するソフトウェア


GTD」は,David Allen著「仕事を成し遂げる技術—ストレスなく生産性を発揮する方法」のGetting Things Doneからきた言葉。
著作タイトルから解るとおり,生産性を向上させるための考え方というか。で,そこから派生したのが「LifeHack」。
最近,LifeHack関係で出ている本では,生産性を向上させるための情報管理方法やTipsなどを紹介している事が多いです。ボクもいろいろ読んで,そのうちのいくつかは利用させてもらってるんだけど,ボクがPalmに求めていたことって,今の言葉で言う「LifeHack」の感覚に近いモノがあったりすることに気がつくわけです。

そこで,今更ながら,LifeHackの視点にたったPalmの利用法と連携ソフトについて。

【「 MacJournal 」】
Mac OS X用の日記/ブログソフト。Wiki的な機能があり,画像や音声なども貼り付け可能。Palm/Treoとの同期は基本機能として備わってます。Palm側ではMemo帳管理なので画像とかは見れませんが,”自分専用の辞書”をMac上でWikiライクな状態で作って,それを外部に持ち出すことは可能。マイナス面はPalm側では専用ソフトでなく,Memo帳を使うので基本機能しかない。他の画像とか扱えるサードパーティ製の互換アプリケーションとかがあればいいんだけど。
日本語版のダウンロードエディションは4,800円。

The Missing Sync for Palm OS
MacJournalと同期するには,この同期ソフトが必要です。他の基本機能としては,iTunes,iPhotoとの同期,iCal,アドレスブックとの同期などがあります。iSync対応の各種ソフトは,これ経由でPalmと各種データ同期が出来るようになります。
ダウンロード版は39.95ドル。
なお,ビザビではv6を5,880円でライセンス販売してます。日本語(メール)でのサポートが必要な場合には,こちらを選択するのもありです。

OmniFocus
最近導入した,このMac OS X用GTDソフト。
最初からGTD対応とうたっているだけに,非常に効率の良いタスク(To Do)リストの管理が行えます。他のアプリからでもショートカットキーでタスク入力出来たり,メニューバーにタスク数を表示したり(重要度で色も変わる)できる。試用してみるかあと軽い気持ちでしたけど,思いつく限りのやることリスト(長期的,短期的目標も含む)を書き出して,それぞれ期日とかリピートとか,カテゴリー分けとかして,使い出したら,便利なことこの上なく,2日後には登録してました。Palmとのデータ同期ですが,このソフトはiCalへのTo Do項目の書き出しを基本機能として備えているので,iCalに書き出した後に,PalmとMac間の同期をすれば,To Doは同期可能です。外に持ち出すときには,これが便利かもなあ。まあ,iPodでも当然いけるわけですが,To Doリストの見せ方はPalmアプリケーションの方がいろいろ選択肢があるわけで。まあ,どちらを選択するかは用途によるでしょう。
79.95ドル。
ちなみに,同社のOmniOutliner Pro版のユーザーは59.95ドルでOmniFocusを購入可能。で,最近のMacにはOmniOutlinerはスタンダード版がプリインストールされてますよね。なので,先にPro版にアップグレード(29.95ドル)して,その後,OmniFocusをアップグレード登録すれば,OmniOutliner ProとOmniFocusが約90ドルで入手可能になります。通常は合計で150ドルになるので,60ドル得する計算。まあ,これを高いと見るか安いと見るかは,OmniOutlinerの利用頻度にもよるでしょう。

M.Hirose

A.K.A author of palmfan.com

2 Responses

  1. 匿名 より:

    こんにちは。いつも参考にさせてもらっています。

    今度こんなのがでるらしいですよ。

    The Omni Group – OmniFocus for iPhone and iPod touch
    http://www.omnigroup.com/applications/omnifocus/iphone/

    OmniFocusはじっくり使い勝手を検証する前に試用期間が終了してしまっていたのですが、これは興味ひかれます。

  2. M.Hirose より:

    おっと,こりゃ使えるかもですね!楽しみです。:-)

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA