正式アナウンスされたLate 2008シリーズ

screenshot_09.jpg

事前情報があまりにも多すぎて,「あれ?まだなんだっけ?発表」というぐらい,ようやくな感じもありましたが「MacBook (Late 2008)」「MacBook Pro (Late 2008)」「MacBook Air (Late 2008)」が正式発表。

今回はリアルタイムでの発表は見れなかったんですが,製品ページとかそのムービーとか実況中継ページとかチェックして思った感想。

○黒縁+光沢ディスプレイは賛否あるみたいだけど,好きなデザインかなあ。ただ,ガラスにしなければ,もう少し軽くなったんではと少し思った。
○Brick技術によるアルミ削りだしボディはデザイン,軽量化,環境への配慮も含めナイス。
○従来比5倍,最大6倍という性能のNVIDIA GeForce 9400Mグラフィックプロセッサもナイス。
○LEDバックライトは点灯が早いし消費電力もおさえられそうでナイス。
○背面ラッチ採用でハードディスク交換がより簡単になったのは嬉しい。
○バックライト・キーボード。まあこれは従来機種でもあったので新機能というよりは,より幅広い機種に採用されるようになった方向で。あれば便利な機能。
○ガラス製のマルチタッチトラックパッドは操作エリアが広くなったので使いやすい。かも?ただ,クリック感とか,触感とかは要チェック。冬とか冷たくなったりしないのかな…。
○一緒に発表された「Apple LED Cinema Display (24インチ)」。Late 2008シリーズと接続できるDisplayPort,MagSafeはナイス。用途によっては,これとairでもいいのかもとも思ったです。

×MacBookにFirewireポートが無くなっているのは,かなりマイナス。なので,価格を考えなければ,airでもいいかなと思った。FWポートを使う理由は1)オーディオ・インターフェイス,2)大容量Firewireハードディスクなんだけど,FWがついてないのなら1)は繋がず,それ以外の用途にするしかない。airは軽いし,ハードディスク容量もそんなに多くないのでバックアップはWiFiでやっちゃうとか。でもなあ。
×日本の価格設定が少し高く感じる。まあ,世界的な金融不安要素がある今の為替をそのまま反映するのはビジネス的判断としては違うと思うけど,それでも少し高く感じるなあ。

M.Hirose

A.K.A author of palmfan.com

2 Responses

  1. 匿名 より:

    まあ結論から行くと、要するにディスプレイを含め、LEDバックライトの全面採用ってのがメインじゃないですかね。スペックとしてはGraphics関連でNVidiaを採用し、今までのIntelチップからの脱却てのはありますが、コアな3Dゲームユーザでもない限り関係ないし。FireWireについては、そのうちUSBか何かを経由したアダプタでも出たりして。その意味でAirは余りインパクトないかも。

    結局、Blu-Rayドライブは採用されず。一見してBookなのかBookProなのか分かりにくくなったかも。内部バスが高速になったんで、パフォーマンスは多少良くなってるとは思います。ガラスの画面ってiMacを使ってる経験から言うと、割と映り込みが出ます。

  2. M.Hirose より:

    Shimizu さん>
    FWで差別化は痛いです。かなり。
    写りこみはあるけど,デザインとしての質感はこっちのほうがいいですよね。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA